忍者ブログ
ケータイで撮った写真やイラストなんかを載せながら何かを語っています。
2025/02/03  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぬいぐるみ製作中~。
おなかとせなかと足をくっつけてます~。
この時点でわかれば70pt♪

毛が長くて色の違う生地を使ったり、ボタンでパーツをくっつけないからテディベアより大変(^‐^;)

そういえば那須のテディベアミュージアムに行くことになりました♪♪
以前訪れた伊豆高原と同じミュージアムです。 わくわくです☆



PR

行ってきました新江ノ島水族館。
夏の特集でいつもより展示されているクラゲの種類が増えていて、いっぱい見られました♪

私が↓で描いたなめこっぽいクラゲは左の写真のパシフィックシーネットルという名前でした。
毒はすごいけれど、見ている分には涼しげでいやされます(*^‐^*)
一番好きなクラゲはやっぱりオーソドックスなミズクラゲかな?

イルカショーはおねえさんたちのダンスとイルカの癒し系な内容で、あからさまな指示やえさやりがないために、すごく自然な感じに仕上がっていて感動しちゃいました。
たとえるなら、よい風景式庭園(笑)
イルカとクジラがならんで同時にジャンプしているところを初めて見ました☆

えのすいの年パスは2回行けば元が取れるので、近くに住んでいれば絶対おススメです。







ナゾの生き物製作中。Rakugakiで書いてたぬいぐるみの骨組みの部分です~。
さすがに今日は暑くてクーラー入れました…なめくじみたいに溶けちゃいます。 実際になめくじが溶けてるところ、見たことないですけど…

ぬいぐるみの製作状況をこちらで載せていこうかな。
こういう作業をしていると、時間を忘れてしまいます。

こんなコトをしている私ですが、本当はすごく不器用なので今日も何回も針を指に突き刺しましたw 非常にイタイです。 指貫きは必須です。

この段階で何を作っているかわかった方に100pt!(笑

あるものを買いに、桜木町からランドマークを横目に見ながら赤レンガ倉庫に行き、大桟橋までゆったり一人でお散歩です。

平日に一人でベイブリッジやマリンタワーや氷川丸を見ながらランチなんて贅沢だなぁと。
試験期間中だけど☆

近くに住んでる子にメールしてみたけど忙しそうだったし、母もいないので仕方なく一人さみしくぶらり…のはずが、とても気分がよい(*^‐^*)

平日でくもりっていうのがまたよいのかもです…。
食べていたら友達の一人が学校帰りに会ってくれるそうなので、わくわくしながら待ってるです。

それにしても、海を見ていると、これでもかってくらいに魚が跳びます。 なぜあんなに頻繁に跳ぶのでしょう。自己主張?
鳥に狙われちゃうんじゃないでしょうか…




三角カンがない~なんて言っていたキットで作ったストラップです~。

青いのが入っていたので、赤いのはキットを見ながら新たに材料を揃えて作ってみました。
別の色がなんとなく見たかっただけなんですけどね(^‐^;)
青いのがとても涼しげなので、仕上げをしたらケータイにつけようと思います♪



prev  home  next
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事

プロフィール

HN:
あいりす
性別:
女性
趣味:
イラスト、水族館めぐり
カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)